空き家見守り便

ポストそうじ

1. サービス開始の背景

近年、日本では高齢化や核家族化の進行により、空き家が年々増えています。
かつては「ご近所さんにちょっとお願い」ができましたが、現代では家族が遠方に住んでいたり、地域のつながりが希薄になっていたりして、空き家管理が難しい状況です。
◆参考資料はこちら(外部サイト・PDF形式)

2. 空き家のリスク

投函物でいっぱいのポストや、封鎖されたポストは「ここは空き家です」と知らせているようなもの。
空き家は空き巣や不法侵入の格好のターゲットになります。
ポスト投函物を定期的に回収し、きれいなポストを保つことで、防犯につながります。
また、人が週に一度出入りすることで「管理されている家」であることを示せます。

★狙われやすい空き家の特徴
・手入れされておらず、草木が生い茂っている。
・人通りが少なく、近隣住民から気付かれにくい場所にある。
・郵便物が溜まっており、外観から空き家であることが分かる。
・塀や玄関が壊れたまま修繕されていない。
・窓が多く、侵入経路の確保が容易。

3. 安心の仕組み

空き家見守り便では、ポストの投函物回収前後を撮影し(建物の写真もオプション対応可能)、LINEやFacebookで報告します。
遠方に住むご家族でも、スマホひとつで状況を確認できるので安心です。

4. 価格とサービスの違い

他の空き家管理サービスと比べても、価格はリーズナブル。
さらに、週1回という頻度の高さが特長です。
「月1回」ではなく、こまめにチェックするからこそ、安心をご実感いただけます。
また、売却や改修等の営業も一切ありません。

・空き家管理サービス比較


5. 地域に根ざした安心感

投函物を回収するのは、地元在住のポスティングのプロたち(GPマーク取得)。
普段から地域を回っているからこそ、細やかな気づきや対応ができます。
また、弊社は加古川市と「地域見守り協定」を締結しており、公的にも信頼できる事業者です。


・GPマーク/ポスティング安全性評価制度
詳細はこちら

・「加古川市 見守り協定」
協定締結日(外部サイト)
協定締結事業社一覧(外部サイト・PDF形式)


6. ご家族に代わって、気軽に頼れる安心感

「近くに親戚がいない」「頼れるご近所さんがいない」
そんな声に応えるのが、空き家見守り便です。
地域の“ちょっとした頼れる存在”として、皆さまの大切なお住まいを守ります。


事業者様、大家様へ

空き家管理サポート致します。〜地域密着の私たちが御社の現場を代行します〜

1. 巡回業務を代行

私たちはポスティングで毎週地域を歩いている会社です。
その強みを活かし、空き家管理の「現場巡回」を代行いたします。

2. 公的にも認められた安心感

弊社は加古川市と「地域見守り協定」を締結しています。
地域に根ざした活動を公的にも評価されており、安心して業務をお任せ頂けます。

3. 地域在住スタッフが担当

巡回を行うのは地元在住の配布員。
普段から地域を回っているからこそ、細かい異変にも気づけます。
さらにポスティングと兼務のため、低コストでのご提供が可能です。

4. 御社にとってのメリット

人手不足の解消:巡回・回収といった雑務を外注できます。
コスト削減:社員様が現場に出る負担をなくし、業務に集中できます。
柔軟対応:必要に応じてオプション作業も追加可能です。

5. ご提供できる業務内容

ポスト整理・チラシ廃棄
郵便物回収・転送(実費+手間賃)
外観確認(写真報告)
ゴミ拾い・草抜きなど簡易清掃(ご要望に応じて)

6. 協業のすすめ

空き家管理サービスを展開する事業者様にとって、現場対応の外注は効率化のカギです。
地域密着の私たちが、御社のパートナーとして柔軟にお手伝い致します。
ぜひお気軽にご相談ください。

空き家見守り便(ポストそうじ)ご利用案内

【基本サービス】

・ポスト内容物(チラシ・郵便物等)の回収 回収前後のポスト内部写真撮影・報告
月1回の郵便物郵送
・週1回、月4回(回収週は弊社カレンダーによる)
月~土の9~17時のいずれかに行います。
・作業報告はLINE又はFacebookで行います。

◆回収週カレンダー(PDF形式)※準備中


【オプションサービス】

・外観写真撮影:500円/月 (週1回、月4回)

※定点撮影。事前に撮影ポイントをお客様と打ち合わせて決定します。

・指定箇所の写真撮影:1カ所につき300円/月(単価制)
・追加回収:750円/回

【料金】※表示料金は全て税別です。

・初回登録費:1,000円(登録事務費)
・月額利用料:2,500円(月4回回収)
・郵便物の郵送費は別途実費がかかります。

月1回転送、基本はレターパック(430円または600円)で送付。
転送不要な場合は破棄。月またぎでの保管不可。
・郵便物追加転送:実費+事務手数料300円/回
・前払い制、銀行振込になります。

銀行振込
みなと銀行明石支店 店番号084 普通1891218 
株式会社パワフルコム 代表取締役 小川洋次郎
※振込手数料はお客様負担となりますのでご了承下さい。

・請求書はLINEまたはFacebookで送付いたします。
・1か月単位でのご利用。週割計算なし、月途中開始も満額請求となります。

【料金表とコース】

◆個人の方向け 料金表

◆企業様・オーナー様向け 料金表(一例)

【サービスご提供の流れ】

1. お問い合わせ(電話又はLINE又はFacebook)
2. サービス概要説明
3. 現地確認:ポストやポストのカギの状態を確認し、業務の打ち合わせをします。
4.サービス契約締結(メールでの電子サイン)、申込書提出(LINEまたはFacebook) 
5. 着金確認後、サービス開始

【注意事項】

・頂いた個人情報は事務所にて管理し、作業員にはお宅の住所と作業内容のみ伝えます。
空き家なのか入院中なのかや、管理者のお名前等も伝えません。
・ポストの回収物は丁寧に扱い、紛失・破損には十分注意致しますが、責任は負いかねます。
・ポスト内にチラシや郵便物以外の物があった場合、原則触れません。
・敷地内で行う作業は限定的です。
建物内部への立ち入りや建物の鍵操作は行いません。
・建物の外観やご指定箇所の写真撮影は行いますが、状況判断は行いません。
・高所作業や危険作業は対応しておりません。
・悪天候時は作業日程を調整します。
・報告はLINEまたはFacebookを使用します。
ご利用には事前登録が必要です。
・前払い制のため、途中解約時の返金はございません。
週割計算はなし、月途中開始も満額請求となります。

お問合せ・お申込はこちら

受付時間

月火木金土 9:00~18:00
LINE・Facebookは1営業日以内にご返信いたします。
お急ぎの方はお電話でお願いします。

お電話の方はこちら

TEL 079-490-2094

LINEまたはFacebookはこちら

・LINE
見守り便公式アカウント

・Facebook(準備中)
見守り便公式アカウント



ページのトップへ戻る